しずおか共育ネット
top1
topimage2
カフェ写真

出会いと一歩踏み出すきっかけを

しずおか共育ネットは、
すべての中高生が自らのポテンシャルに気づき
個性と能力を発揮できる社会の実現を目指して
静岡で活動するNPO法人です。

私たちについてABOUT US

活動内容ACTIVITIES

連携パートナーPARTNERS

お知らせNEWS

  • 新ホームページ公開しました!

活動報告REPORT

Npo法人しずおか共育ネット

1 week 4 days ago

【きゃりこみゅカフェ実施報告 vol.70】
■2023年5月17日(水) 14:20~17:20
■来店生徒数  37名
■運営スタッフ 10名


 こんにちは、インターン生の髙橋奈那です。
 今年度はじめてのきゃりこみゅカフェを開催しました!昨年度もスタッフとしてカフェに関わっていたメンバーは、久しぶりに生徒さんと会うことができとてもうれしい気持ちでいっぱいです☺️☺️
 また、新しくきゃりこみゅカフェに関わるスタッフが増えました👏最初は、少し生徒さんと距離感がありつつも、後半はたくさんお話しするグループやボードゲームを一緒にして盛り上がりました🙌🙌

 今回、特にうれしかったエピソードを紹介します。友達を作ることが苦手と話していた生徒さんがスタッフと趣味の話をしていたところ、たまたま近くを通った生徒さんがなんとその生徒さんと同じ趣味の持ち主だったんです😆そこから、2人は趣味の話で大盛り上がり!最後には、「またおはなししよう!」と約束していました。

 スタッフと生徒さんのつながりだけではなく、生徒さん同士のつながりを作る場になっていることを実感でき感動しています☺️これからも、生徒さんが「カフェにすこし行ってみようかな」と思える居場所づくりを工夫して行っていきたいです!!

 次回は、5/24(水)に開催します。また、生徒さんとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています😆

Npo法人しずおか共育ネット

2 weeks 5 days ago

静岡市立高等学校のH

Npo法人しずおか共育ネット

3 weeks 13 hours ago

商店街の魅力を発信しよう!
静岡市立高校1年生約280人は、入学して1ヶ月も経たないGWから地域に飛び出しています。
6月まで取り組むミニ探究(所謂ガイドされた探究)のミッションは、
「商店街のお店の魅力を発信せよ!」

自分たちでお店にインタビューに出向き、お店の魅力を発見し、お店をPRするプロトタイプ( ポスター・動画CM・パンフレットなどなんでもOK!去年はLINEスタンプを作成したチームもありました!)を作成します。

長谷通商店街・浅間通商店街等のお店に自分たちでアポを取り、取材している様子をSBSの鈴木俊夫さんが取材してくれています。

今日は、静岡おでんといえば!の「おでんのおがわさん」にお邪魔し、静岡おでんの由来や秘伝のスープについて高校生が取材を行いました。

どんな魅力発信のツールが完成するのか今から楽しみです!

Npo法人しずおか共育ネット

1 month 2 days ago

【新!大学生インターンの紹介】

はじめまして
 この度、しずおか共育ネットでインターンを始めました、静岡大学4年の髙橋奈那と申します。

 出身は岩手県釜石市です。高校時代に、課外活動を通じて地域に出て実際に活動する中で、多くの大人の方々にサポートしていただきました。その経験から、「いつか私も挑戦したいことがある人」「挑戦したいけど、何ができるか悩んでいる学生のサポートをしたい」と思うようになり、インターンを始めました。

  インターンを通じて、たくさんの方から頼られるインターン生になりたいです。活動の力になれるようにがんばりますのでよろしくお願いいたします!

タイトルとURLをコピーしました